愛媛県松山市の道後地区を散策し地ビールを楽しむイベントが2日あり、参加した女性34人が行楽日和の中、道後の歴史的な名所を巡った。
 ウイークリーえひめリックが水口酒造(同市道後喜多町)の協力を得て毎年2回開催しており、45回目。参加者はボランティアガイドの説明を受けながら道後温泉本館や宝厳寺、伊佐爾波神社のほか、道後公園内にある日本最古といわれる湯釜などを訪れた。水口酒造では地ビールの製造工程を見学した後、喉を潤した。